クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

協力その2

   

280921
栂(ツガ)材を2人がかりで製材しています。
サイズが同じなのか、2本同時に引いています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280719②
増殖②

こちらも木材を立てかけるための手摺です。木材置き場がどんどん広がっています。

290718 (1)
杉加工①

雷さんが杉材のムメ加工をしています。

301106 (1)
R加工①

スプルスのR加工材です。 見事な半円形になっています。

280721
微調整

溝付けのため、機械を微調整しています。繊細な作業です。

290518①
溝加工①

この日も劉さんが色々な溝加工をしています。 こちらは栂(ツガ)の4本溝です。 か …

291227 (2)
神棚加工②

スプルスの神棚セットの加工ができあがりました。 幕板(雲板)からすべて当センター …

300427②
ビフォー・アフター②

写真②は米松の荒木材を仕上げた物です。 木目も見えて、とてもキレイに仕上がってい …

300702 (4)
ムメ加工④

写真④がラワンです。 キレイに仕上がっています。

290308①
加工ビフォーアフター①

右がタモの荒木材で、左がゴムの集成材です。 これから加工します。

20150911②
加工した木材②

加工した木材を横から見ると、見事な溝が出来ています。職人の技が見てとれます!