クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

仕上げ

   

280829
ライさんが、スプルス材をサンダーで仕上げています。
仕上がりを目と手触りで確認しています。
手前の木材は、加工の終わった栂(ツガ)や雲杉です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300719
モルダー

雷さんが桧の長材をモルダー中です。 手前はカンナ掛けが終わったタモとスプルスの溝 …

280317
鴨居

かなり深く大きな溝がついています。大きな戸が入るのでしょうか。

300620①
溝加工その②-2

写真②は栂の加工材の断面です。かなり複雑な溝加工です。 奥では劉さんが木取り中で …

291012②
製材②

こちらは、これから製材する米松です。 他の材より赤みがかっています。 意外にも、 …

20160208
在庫

材種によって分けて立てかけています。とっても分かりやすくなりました。4m以上の木 …

280614②
所長の指導②

先ほどの小さな加工は・・・杉材で、まるで積み木のようです。

281013
ダブル加工

手前では、雲杉の溝加工をしています。 奥では、ピーラーの厚みを落とす加工を2人で …

280331
フル稼働

本日も加工は大忙し!最新機械も稼動しています。所長も加工に参加しています。

290426 (1)
仕上げと梱包①

劉さんが栂(ツガ)の溝付加工材をサンダーにかけています。

310125 (3)
杉のカンナ仕上げ③

陳さんがカンナ仕上げをしています。