クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

溝付け

   

280728
溝の幅や深さを調整しています。難しい作業なので、溝の加工が出来る職人さんは数人しかいません。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281020%e2%91%a0
ジャストカット①

栂(ツガ)の加工材を指定の長さにカットしています。 より正確に切るときに、この機 …

281124%e2%91%a0
雪①

11月としては、54年ぶりの雪だそうです。 左上の屋根にうっすら雪が積もっている …

301210 (1)

タモの溝加工材です。 かなり薄く、10mmほどしかありません。

290426 (3)
仕上げと梱包③

栂の溝付加工材、最終的にはサイコロのように梱包されました。

20160112
暗号!?

これから使用予定のスプルース材です。板に直接、加工情報が記入されています。まるで …

290607
突き止め

栂(ツガ)の突き止め加工です。 とてもキレイに仕上がっています。 最初と最後が神 …

300507①
幕板①

写真①はラオス桧の板です。これから幕板に加工します。

300629②
スプルス材②

写真②はスプルスの荒木材を仕上げたものです。 長いので全部写しきれません。

301204 (1)
溝加工

こちらはタモの溝加工材です。

300921 (1)
職人技①

タモの溝加工材です。 右の角の部分が丸くなって、かつ、溝が入っているのが分かりま …