工場2階拡張工事、今度こそ完成!
関連記事
-
-
色々な荒木材②
こちらは桧の角材です。 柱に使用できるくらいの太さがあります。
-
-
戦力②
仕上げのサンダーを2本同時にかけています。立派な職人さんです。
-
-
師弟①
主に溝加工を担当している若い職人さんが、雷さんと一緒に溝加工をしています。 劉さ …
-
-
スプルス溝加工
大量のスプルス材を2人がかりで溝加工しています。 手前が完成品で、奥はこれからさ …
-
-
米松加工①
製材済みの米松です。 赤みが強めです。 これから雷さんが加工します。
-
-
協力①
タモの荒木の反りを雷さんが確認しています。
-
-
ミゾ加工
雲杉の加工材です。ミゾ加工されています。出来上がったばかりのものです。
-
-
おがくず
午前中の加工でこんなにたくさんのおがくずが出ます。機械1台でこれだくなので、3台 …
-
-
製材
本日は、陳さんと工場長という珍しい組み合わせで製材しています。 そこそこ長くて厚 …
-
-
端材処理
先週ですが、社長が端材処理の機材を試しました。 数本の木材なら、ものの数秒で細か …
- PREV
- 工場2階拡張工事の続きがありました
- NEXT
- プロのかんな掛け①

