加工材
こちらは栂の加工材です。
本数は100丁もいきませんが、
各サイズが大きめなので、かなりの量に感じられます。
小口にはどの加工材なのか分かるように、番号が書かれています。
関連記事
-
-
機材
巾と厚みの加工の機械です。機械それぞれに役割りがあり、使い分けています。
-
-
極厚①
栂(ツガ)の荒木材です。 厚みは100ミリ! なかなか見ない厚みです。
-
-
材種当てクイズ12回目!
今回は4種類、全て違う種類です。 全体的に水分量が多めの材です。 正解は・・・ …
-
-
色々な材①
ピーラーの荒木材です。 ヤニが多いので、表面がテカテカしていて、黄みがかっていま …
-
-
桧溝加工①
劉さんが桧の溝加工をしています。
-
-
木取り
こちらはすべて栂(ツガ)の平板です。 奥では職人さんが木取りしています。 すでに …
-
-
木取りとその後①
写真①はスプルスの荒木材を木取りした後の物です。 使用するサイズの物が下の方にあ …
-
-
杉材①
杉の荒木材です。 芯が赤色で、その周りが白色とはっきりと分かれています。
-
-
既製品
雷さんと職人さんとで結束作業中です。 右側が終わったものです。 かなりの量なので …
-
-
ちょっと変わった溝加工と思いきや①
木目の感じや全体の雰囲気が、いつもと違う溝加工かなと思っていたのですが・・・