木取り
この日は工場長不在のため、珍しく雷さんが雲杉の木取りをしています。
寸法を書き込んでいるところです。
奥では、職人さんが出来上がったスプルスの加工材の溝をチェックしています。
関連記事
-
-
ハギ合わせ加工①
劉さんがハギ合わせの加工準備をしています。 全面に接着剤を塗っています。 後ろに …
-
-
レア
めずらしく工場長が加工場にて作業中です。 よほど難しい加工か、急ぎなのかのどちら …
-
-
杉
杉のムメの加工材です。 白や赤や茶色など様々な色合いがあり、とてもキレイです。
-
-
川の流れのように②
雲杉の短い加工材が連なって、川の流れのようになりました。 次々と加工機にかけると …
-
-
材種当てクイズ23回目
今回は2種類です。 一番左の木材が分かりにくいかもしれません。 正解は・・・ ウ …
-
-
L型
栂(ツガ)のL型の加工材です。 厚みがあり、大きいので、合わさると積み木の屋根の …
-
-
カンナ
劉さんと職人さんとでスプルス材にカンナがけ中です。 奥では雷さんがラワンの荒木に …
-
-
材種当てクイズ!19回目
今回は2種類です。 左は高級材として有名な木材で、右は硬くて重い木材です。 正解 …
-
-
台形のような
おもしろい形の栂(ツガ)の加工材です。角棒を切ったような形です。
-
-
マルトミホーム
マルトミホームの社員さんが、加工材を取りに来ました。長くて重い材も、軽々と積み込 …