クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

木取り

   

280712
長くて重い材を、二人で木取り中です。無駄の無いように材を使うために、重要な仕事です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

20150901
倉庫内です

これから加工するナラの平割りです。

300926①
ビフォー・アフター①

タモの荒木材です。 なかなかの幅広で、長い材です。

300521 (4)
製材④

写真④は桧材の製材が終わった物です。桧の白い木肌がとてもキレイです。

280627%e2%91%a0
アガチス①

アガチス材の加工をしています。 最低でも6回は削らないといけなく、深さによっては …

280405
補修

少しの割れをくっつけて、補修しています。様々な技術があります。

291115 (1)
杉の加工材①

杉の加工材です。 様々な色合いでとてもキレイです。

290605①
平割①

陳さんが栂(ツガ)の平割の厚みを落としています。 均一になるまで、何度もリップソ …

290131
変わった溝加工

スプルスの溝の加工材です。 今までに見たことのない形なので、思わず写真を撮りまし …

300305②
神棚棚板作製②

ハギ合わせができあがりました。 この後サンダーをかけて表面を仕上げて、決まったサ …

290511 (2)
師弟②

栂(ツガ)の戸当たりを作製しています。

PREV
溝2つ
NEXT
L型