クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

レア

   

301128

めずらしく工場長が加工場にて作業中です。
よほど難しい加工か、急ぎなのかのどちらかでしょうか。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290224①
加工機の謎①

雷さんがスプルスの細材をムメ加工しています。 すぐに次の加工ができるよう、手前に …

281118%e2%91%a1
協力②

厚くて重く、かなりの力が必要なので、雷さんと劉さん2人がかりで削っています。

300322②
幕板加工②

桧の幕板が出来上がりました。 文句なしの出来です!

291117 (2)
製材組み②

陳さんは桧材をひたすら決まった長さにカットしています。 右側には短くカットされた …

301002 (1)
面取り①

タモの加工材です。 4面面取りをしています。

291006②
職人さん勢ぞろい②

こちらでは、製材に問題があったようで、先輩職人さんが確認しています。 人が増えて …

20150911①
加工した木材①

加工が終わった木材です。木目がとてもキレイです。

280830
ピーラの羽目板

ヤニぬきをしたピーラの羽目板です。 裏と表があるそうですが、まだ経験の浅い私(筆 …

280826
木取り

かなり幅広で長い雲杉の荒木材です。運ぶのも一苦労です。加工に必要な、長さなどの数 …

20160222
機材

加工の種類や仕上げなど、用途によって様々な機械を使って加工しています。