クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ナナメ加工②

   

301010 (2)
タモのナナメ加工を横から見たところです。
ちょっとしたスロープのような加工です。
タモ材は硬くて耐久性があるので、色々な形に加工されることが多いです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

301003
材種当てクイズ!19回目

今回は2種類です。 左は高級材として有名な木材で、右は硬くて重い木材です。 正解 …

290913②
ラワン②

ラワン材のムメ加工が仕上げまで終わりました。 川の流れのようなキレイな木目です。

300305⑤
神棚棚板作製⑤

神棚の棚板が完成しました。

290807
ムメ加工

雷さんが栂(ツガ)の長材を加工しています。 4メートル近い長さのものが何十枚もあ …

280418
柱!?

まるで柱のような角材です。柱にしては短すぎるので、何に使用するのか謎です。なかな …

20160216
加工開始前

栂(ツガ)材です。厚みなどのサイズの確認中です。

300629①
スプルス材

写真①はスプルスの荒木材です。 4mの長さが大量にあります。

280413
紅白

加工の終わった杉材です。きれいに半分ずつ紅白になっています。このような状態をミッ …

291026
台形

ナラのナナメの加工材です。 まだ出来上がりではなく、機材で削りきれなかったピンク …

281031%e2%91%a1
面取り②

栂の面取りが出来上がりました。