音
劉さんが木材の厚みを削っています。
この作業はかなり大きな音がします。
硬い木材の製材のときも、やはり大きな音がします。
奥では新人の劉さんが4面モルダー中です。
ダブル劉さんが揃うのも珍しい光景です。
関連記事
-
-
テント工事 その1
柱を立てるために、穴を掘っています。
-
-
ビフォーアフター②
栂、浅い溝付になりました。 表面も木目もとてもキレイに仕上がりました。
-
-
面取り①
タモの加工材です。 4面面取りをしています。
-
-
色々な溝加工②
こちらも栂材で、溝1本と思いきや、下にひそかに溝加工があります。
-
-
極厚材①
写真は杉の荒木材です。材料はすべて揃い、加工待ち中です。
-
-
ハギ合わせ②
写真②はタモ材ハギ合わせが終わった物です。 幅広で短めのはぎ合わせです。
-
-
ラワン材②
職人さんが、ラワン材の細かな穴を埋めています。
-
-
桧②
こちらは仕上がった桧の加工材です。
-
-
ナナメ加工①
タモ材です。 これからナナメの加工をします。
-
-
主
新しい加工機の主と言っても過言ではないほど、毎日この場所で作業している雷さんです …