クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

材種当てクイズ!19回目

   

301003
今回は2種類です。
左は高級材として有名な木材で、右は硬くて重い木材です。
正解は・・・
左がクルミで、右がタモでした。
クルミ材は、日本国内でも「ウォールナット」という名称で扱われています。
チークやマホガニーとともに、世界三大銘木の一つです。
辺材は灰白色。
心材はくすんだ淡い褐色~黄褐色で、肌目はやや粗く、独特の光沢をもつのが特徴です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290616 (1)
流れ作業①

陳さんが栂(ツガ)材を製材しています。

290315
R加工

スプルス材の溝&Rの加工材です。 とても柔らかそうな形なので、思わず触ってみたく …

no image
溝加工

写真①は米ヒバの角材です。 よく見ると角が面取り?されています。 曲線がとてもき …

281111
タモL型

タモのL型の加工材です。 ただのL型ではなく、溝まで入っています。 トラのような …

310121 (2)
事務所工事③その1

外装工事が終了しました!

290925
柾目

今回はタモの柾目です。 まっすぐでとてもキレイな木目です。

290529①
T型①

劉さんが溝加工をしています。

280914%e2%91%a1
撮影②

リュウさんが栂(ツガ)材を加工している様子も、撮影されました。 どのような映像に …

20160224
ミゾ加工

雲杉の加工材です。ミゾ加工されています。出来上がったばかりのものです。

291030①
ウォールナット①

ウォールナットの荒木材です。