クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

材種当てクイズ!19回目

   

301003
今回は2種類です。
左は高級材として有名な木材で、右は硬くて重い木材です。
正解は・・・
左がクルミで、右がタモでした。
クルミ材は、日本国内でも「ウォールナット」という名称で扱われています。
チークやマホガニーとともに、世界三大銘木の一つです。
辺材は灰白色。
心材はくすんだ淡い褐色~黄褐色で、肌目はやや粗く、独特の光沢をもつのが特徴です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280405
補修

少しの割れをくっつけて、補修しています。様々な技術があります。

310312 (2)
心遣い②

展示会用のものが出来上がりました! 2本を横にして、大きな板を立て掛けるようです …

290612②
溝加工②

溝加工が終わりました。

280526
熱血指導中!

サンダーのやり方を教えています。まだまだ覚えることがたくさんあります。

300403①
ビフォー・アフター①

写真①はピーラーの荒木材です。

280926
ゲーム板!?

赤松の加工材です。 同じサイズがここまで揃うと、まるでゲーム板のようです。

image1
幸せを生む木の住まい

当社のグループであるマルトミホームの現場です。工事が着々と進んでいます。

280608③
テント工事 その3

コンクリートで埋めて、土台の完成です。

290828②
鴨居突き止め加工②

栂の突き止め加工が出来上がりました。 溝3本それぞれが長さの違う突き止め加工にな …

291207 (1)
タモの加工①

ムメ加工が終わったタモの加工材です。 これから溝加工に回されます。