クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ナラとタモ②

   

写真②が右がタモで左がナラの荒木材を仕上げた物です。

ナラとタモは素人目にはなかなか区別の付かない木材です。
タモ材のほうが比較的明るく、
ナラ材のほうが落ち着いた薄茶色といった感じです。
家具などにも多く使用される、人気の木材です。

300718 (2)

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

310222 (2)
工場2階拡張工事・開始!②

まずは土台となる鉄筋を組み上げています。 どのようになるか楽しみです。

290522①
ハギ加工①

陳さんが桧のハギ材を作製しています。

280823①
框①

タモ材です。キレイに加工できました。

290404②
続・桧②

桧材を、今回は同じくらいのサイズのものを3本溝付けするようで、かなり長い時間作業 …

290323②
力技②

陳さんが桧の角材を前へと押し込んでいます。 見ていて迫力ある作業です。

290317
稼動

新しいサンダー機材が稼動し始めました! 新旧合わせて、2台体制になりました。

290616 (1)
流れ作業①

陳さんが栂(ツガ)材を製材しています。

301210 (2)

溝が2箇所入っています。かなり繊細な作業です。

290718 (2)
杉加工②

杉材のムメ加工がぞくぞくと出来上がっています。 ミックスカラーがとてもキレイです …

280421
板目

見事な板目のタモの加工材です。木の風合いがよく出ていて、とてもキレイです。