ナラとタモ②
写真②が右がタモで左がナラの荒木材を仕上げた物です。
ナラとタモは素人目にはなかなか区別の付かない木材です。
タモ材のほうが比較的明るく、
ナラ材のほうが落ち着いた薄茶色といった感じです。
家具などにも多く使用される、人気の木材です。
関連記事
-
-
ウォールナット①
ウォールナットの荒木材です。
-
-
伝授
木取りもいろいろな判断が必要です。覚えることがいっぱいです。
-
-
工場2階拡張工事・完成!
あっという間に完成してしまいました! 社長とさいたまセンター所長にて視察?中です …
-
-
師弟②
栂(ツガ)の戸当たりを作製しています。
-
-
W集塵機
集塵機も2台稼動しております。人手も増やして、加工量も2倍を目指します!
-
-
完成
前日の超仕上げの完成したものです。 これだけ揃うと圧巻です。 それぞれの色合いが …
-
-
共演2
向かって左は溝をつける機械で、右側が手押しカンナです。隣同士での作業はなかなか見 …
-
-
平割②
こちらは、陳さんが雲杉の平割を立て林場に立てかけているところです。 毎日自分の倍 …
-
-
事務所工事③その2
内装工事が終了しました! 倉庫内の物を移動させ、次は電気工事になります。
-
-
ナラとタモ①
写真①は右がタモで左がナラの荒木材です。