クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

職人技 完成!!

   

昨日のつづきになります。
穴をあけた枠組みを組み合わせていきます。
組み合わせた枠を補強して、羽目板を敷いていきます。
写真④が完成です!作業時間は5~6時間ほどで出来上がりました!
あっという間の作業で、職人さんのすごさを感じます。

300712①

300712②

300712③

300712④

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280530②
アフター

メイプル材です。キレイに加工されました。

280513
木取り

いい天気です。一番若い実習生が木取り中です。暑い中、大変です。

301002 (1)
面取り①

タモの加工材です。 4面面取りをしています。

291222 (1)
棚作り①

住宅事業部マルトミホームの大工さんが朝から作業しています。 集成材を様々なサイズ …

301122②
角材②

少し反りなどの調正が必要な物はリップソーにて削ります。

20160126
工事完成!

工事が完成して、木材を立てかけ始めました。4mくらいの木材が並ぶと迫力があります …

300221②
ハギ合わせ②

栂材の剥ぎ合わせが出来上がりました。 溝も入って、キレイに仕上がっています。

281115
製材

陳さんが栂(ツガ)の荒木を製材しています。 左下に見えるのは、製材済みの栂の角材 …

300522 (1)
カンナがけ①

写真①は職人さんがカンナの刃を調正しています。 新人劉さんに指導中のようです。

310214
加工材

こちらは栂の加工材です。 本数は100丁もいきませんが、 各サイズが大きめなので …