材種当てクイズ!11回目!
本日は2種類になります。
ヒントは右側は日本でも多く分布しており、ヤニが多めの木材です。
左側は色身が特徴です。
答えは右が赤松で、左がブラックウォールナットです。
関連記事
-
-
製材①
製材担当の陳さんが、なにやら工場長に確認しています。
-
-
機材
加工の種類や仕上げなど、用途によって様々な機械を使って加工しています。
-
-
仕事開始!
3名の技能実習生さん達です。さっそく製材の作業をしています。
-
-
神棚柱の試作②
次に穴を開けています。
-
-
レア
めずらしく工場長が加工場にて作業中です。 よほど難しい加工か、急ぎなのかのどちら …
-
-
協力②
厚くて重く、かなりの力が必要なので、雷さんと劉さん2人がかりで削っています。
-
-
タモ②
先ほどのタモを横から見てみると、左側はなかなか複雑な溝加工になっています。
-
-
栂のL型加工①
栂(ツガ)の加工材を2人がかりでカットしています。
-
-
ちょっと変わった溝加工と思いきや①
木目の感じや全体の雰囲気が、いつもと違う溝加工かなと思っていたのですが・・・
-
-
神棚加工①
スプルスの神棚セットの加工前のものです。
- PREV
- ハギ合わせ加工完成!
- NEXT
- 溝加工