ビフォー・アフター②
写真②が加工が終わった物です。削るとかなり白っぽくなりました。
長さは3mもなく、たったの1本ですが、かなり重たいです。
関連記事
-
-
L型加工②
先ほどのタモのL型加工材を、横から見たところです。
-
-
ハギ合わせ加工③
別のハギ合わせ加工の出来上がったものです。 こちらは6枚のハギ合わせですが、分か …
-
-
いろいろな溝加工①
上にも下にも溝のある加工材です。 中鴨居に使用します。
-
-
材種当てクイズ①
1、2、3の材種は何でしょうか? ヒントは高級材です。 答えは3の最後にあります …
-
-
手作業②
桧材のカットが出来上がりました。 数は70個くらいとのことで、1個1個正確にカッ …
-
-
木片置場
首都圏サービスセンター入口右隅にある木片置場です。シロクマさんが出迎えてくれます …
-
-
木取り
この日は工場長不在のため、珍しく雷さんが雲杉の木取りをしています。 寸法を書き込 …
-
-
板についてきた
技能実習生の方々です。製材や仕上げ作業もだいぶ板についてきました。扱う材種によっ …
-
-
突き止め加工②
突き止めの部分をよく見てみると、3つの段のようになっています。 とてもキレイに仕 …
- PREV
- ビフォー・アフター①
- NEXT
- ハギ合わせ加工①