クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ビフォー・アフター②

   

300613②

写真②が加工が終わった物です。削るとかなり白っぽくなりました。
長さは3mもなく、たったの1本ですが、かなり重たいです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281201
上棟棒③

文字などを印字した上棟棒が届きました。 1本1本ビニールに入れて、お客様の下へ届 …

291003 (2)
お客様②

こちらは、社長が製材の説明をしているところです。

301220 (2)
溝加工②

こちらが出来上がった物です。 削った面も、とても綺麗です。

281014%e2%91%a0
杉 表と裏①

杉の溝付加工材です。 表面と裏面では色味などが全く違います。

290303①
タモ①

タモの荒木です。 かなり幅広です。

300221②
ハギ合わせ②

栂材の剥ぎ合わせが出来上がりました。 溝も入って、キレイに仕上がっています。

290803①
カンナがけ①

職人さんがラワンの加工材に仕上げのカンナをかけています。

290919①
タモ色々①

タモの細材です。 同じサイズの物が大量にあります。

300322②
幕板加工②

桧の幕板が出来上がりました。 文句なしの出来です!

290306
サンダー

新しい仕上げ用の機材を設置しています。 手前では、電気屋さんが作業しています。 …