幕板②
写真②の真ん中の黄色っぽい物がラオス桧の幕板です。
その下の白っぽい物が日本桧の幕板です。
関連記事
-
-
梱包
職人さんが雲杉の加工材を梱包しています。 100丁以上あるのですが、1本1本注文 …
-
-
上棟棒③
文字などを印字した上棟棒が届きました。 1本1本ビニールに入れて、お客様の下へ届 …
-
-
ただいま倉庫建築中その6
8割がた完成したそうです。もう立派な建物ですね!
-
-
製材②
製材のプロ!?の陳さんが、厚手の桧材の厚みを落としています。
-
-
ナラの加工材①
こちらはナラの加工材です。
-
-
木取り
かなり幅広で長い雲杉の荒木材です。運ぶのも一苦労です。加工に必要な、長さなどの数 …
-
-
三角
タモの加工材です。積み木のようにキレイな三角に仕上がっております。
-
-
溝加工その②-2
写真②は栂の加工材の断面です。かなり複雑な溝加工です。 奥では劉さんが木取り中で …
-
-
押入セット②
押入セットの各部材をセットにして、箱詰めしています。 封をすれば出来上がりです!
-
-
長材①
陳さんと若手職人さんが2人で桧の長材を製材しています。