クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

確認

   

20160215
曲がっていないか確認しているところです。曲がっていたら、直さないといけません。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300806
長材

本日は長材が多いようです。 右上では雷さんが角材を溝付け中です。 真ん中では劉さ …

290228
溝加工

微妙な段差の桧の溝加工材です。 側面の色は似た感じなのですが、断面の色が3つとも …

290412 ②
ラワン材②

職人さんが、ラワン材の細かな穴を埋めています。

280826
木取り

かなり幅広で長い雲杉の荒木材です。運ぶのも一苦労です。加工に必要な、長さなどの数 …

290727④
ハギ合わせ&溝加工④

最後に、上側に深めの溝を彫り、完成です。

310215 (1)
新事務所・棚①

マルトミのベテラン職人さんが かなり大きな棚を製作中です。

281024
4溝

スプルスの溝加工材です。 均等な幅と深さで、2つ合わさるとまるで歯のようです。

20160105
仕事始め!

本日から首都圏サービスセンターも仕事始めです。今日はお客様への配送がないので、配 …

300306 (1)
オーク材 ビフォーアフター①

オーク材の荒木です。

291108
整備

雷さんが4面モルダーを整備しています。 整備までできれば立派な職人さんです!