クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

米松仕上げ①

   

300501①

写真①は米松の幅広で長い物を新人劉さんが仕上げている所です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281121
タモ

雷さん、劉さんが加工していたタモの加工材です。 個々で変わる木目がとてもキレイで …

280315
高所工事中

集塵機用のダクトを設置しています。かなり高い所での作業なので、見ているこちらが怖 …

300911 (3)
神棚3枚ハギ③

神棚の3枚ハギが出来上がりました。

300406①
モルダー①

新人劉さんが栂の荒木長材のモルダーがけをしています。

20160307
分担

3人の職人さんがそれぞれ分担して作業しています。木材をカットしたり、仕上げたり、 …

300824①
集成材①

メルクシパインの集成材です。 こちらを希望の大きさにカットしていきます。

280805
土台

人が一人腰掛けられるくらいの米杉の加工材です。神社の駐車場の立て札の土台に使用す …

291003 (2)
お客様②

こちらは、社長が製材の説明をしているところです。

280726
共演

左からベテラン、大ベテラン、若手の夢の共演です。といっても、それぞれ別の作業中で …

290920
カット

職人さんが栂(ツガ)の荒木材を加工するサイズにカットしています。 大体は機材で切 …