クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

オーク材 ビフォーアフター③

   

300306 (3)
上がオークで、下がタモです。
オークとナラ材は似ていると言われますが、タモ材とオークも素人目では見分けがつきません。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280714
仕上げ

手サンダーで仕上げています。機械で仕上げのできない加工材もあります。時間のかかる …

290914 (1)
杉①

杉の荒木です。

290802 (1)
いろいろな荒木①

杉の荒木材です。 雨で濡れたので、乾燥しています。

300209
スプルス

スプルスの溝加工材です。 かなり細い溝になっています。 4メートル近くありますが …

280404
2階建て!?

今まで見た中で、一番高く積みあがっています。2階建てに匹敵するのではないでしょう …

291004 (3)
新しい機材③

さあ、いよいよ天板製作の始まりです!

281111
タモL型

タモのL型の加工材です。 ただのL型ではなく、溝まで入っています。 トラのような …

291016
材種当てクイズ22回目

当センターではあまり馴染みのない材です。 ヒントは、右が日本にもある材で、左がマ …

280602
確認

配送準備中です。2人がかりで丁数の確認をしてから荷台に載せます。

290802 (3)
いろいろな荒木③

栂(ツガ)の荒木材です。 茶系ですが、削ると意外と白っぽくなります。