クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

   

20160204
杉の加工材です。同じ杉でも白や黄色やピンクっぽいものなど、色々な色調があります。木目も様々で、木の美しさを感じます。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281118%e2%91%a1
協力②

厚くて重く、かなりの力が必要なので、雷さんと劉さん2人がかりで削っています。

310125 (2)
杉のカンナ仕上げ②

適切なサイズになるよう加工しています。 、

280510
超仕上げ

右の小さな機械で超仕上げ中です。左にある加工材全部にかけるとなると、大変な作業で …

280606
テント工事開始

首都圏サービスセンターの外の敷地に、木材を雨から守るため、屋根をつくります。当分 …

300927 (2)
溝加工②

先ほどのタモの溝加工材のアップ写真です。 突き止めの最後の部分のような、Rの仕上 …

290517②
加工②

こちらでは雷さんが桧のムメ加工をしています。 長い材なので、補助台を使用していま …

280608①
テント工事 その1

柱を立てるために、穴を掘っています。

291120
溝加工

劉さんが様々な形のラワンの溝加工をしています。 それぞれ溝の形が違うため、その都 …

300322②
幕板加工②

桧の幕板が出来上がりました。 文句なしの出来です!

280608

まるで柱のような大きさのタモ材です。立派な框ができそうです。