クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ちょっと変わった溝加工と思いきや①

   

300223 (1)
木目の感じや全体の雰囲気が、いつもと違う溝加工かなと思っていたのですが・・・

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280810
お盆前

工場は大忙しです。チンさんが木材の反りを直しています。その姿を工場長が見守って! …

280831
巾木

4メートルほどの栂(ツガ)材で、巾木を作っています。 長くて細いので、難しい加工 …

280315
高所工事中

集塵機用のダクトを設置しています。かなり高い所での作業なので、見ているこちらが怖 …

280722
台形のような

おもしろい形の栂(ツガ)の加工材です。角棒を切ったような形です。

290323②
力技②

陳さんが桧の角材を前へと押し込んでいます。 見ていて迫力ある作業です。

300207①
ホワイトアッシュ①

劉さんがホワイトアッシュに4面モルダーをかけています。

290712 (1)
杉材①

杉の荒木材です。 芯が赤色で、その周りが白色とはっきりと分かれています。

301106 (2)
R加工②

R加工の仕上げは手作業なので、職人さんの腕の見せ所です。

300206 (1)
色々な溝加工①

栂(ツガ)材のナナメ加工と、微妙な溝加工です。

280901
桧の敷居

珍しい形の桧の敷居です。 難しい加工ですが、とてもキレイに仕上がっています。