材種当てクイズ1回目!

今年に入って最初の材種当てクイズです。
右端、真ん中(複数)、左端の3種類です。
細めの材なので、かなり難易度が高いです。
ヒントは、2種類は当センターで使用頻度の高い木材、もう1種類は光沢と色が特徴です。
正解は・・・
右から雲杉、栂(ツガ)、メラピーでした。
関連記事
-
-
材種当てクイズ19回目
今回は3種類です。 真ん中の材は、当センターではほとんど扱ったことがない物です。 …
-
-
木取りとその後①
写真①はスプルスの荒木材を木取りした後の物です。 使用するサイズの物が下の方にあ …
-
-
ダブル加工
手前では、雲杉の溝加工をしています。 奥では、ピーラーの厚みを落とす加工を2人で …
-
-
色々な材①
ピーラーの荒木材です。 ヤニが多いので、表面がテカテカしていて、黄みがかっていま …
-
-
タモ②
先ほどのタモです。 出来上がりは見違えるようにピカピカです。
-
-
ナナメ加工
タモのナナメ加工です。 写真では大きく見えますが、幅は狭いものでわずか20ミリメ …
-
-
タモとホワイトアッシュ②
ジャストカットした木材です。 右がホワイトアッシュで、左がタモです。 ホワイトア …
-
-
ビフォー・アフター①
ナラの荒木材です。厚みが50ぐらいあります。
-
-
神棚倉庫
神棚の倉庫です。看板の文字も趣があります。
-
-
ホワイトオーク
ホワイトオークの突き止め加工材です。 幅が45ミリメートルほどしかありませんが、 …
