クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

米松②

   

300111 (2)
米松の加工が終わりました。
同じ材とは思えないほど、かなり白っぽくなりました。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290310

栂(ツガ)の溝止の加工材です。 なだらかな坂のようになっています。 一体どのよう …

280608③
テント工事 その3

コンクリートで埋めて、土台の完成です。

20160202
チームプレイ

長い加工材の場合、2人で引く時もあります。

281206%e2%91%a0
職人の技①

マルトミホーム事業部の大先輩の職人さんが作業しています。 桧を加工しています。

301016 (2)
テトリス②

先ほどの栂を横から見ると、まるでテトリスのように、13本の加工材が見事に組み合わ …

280914%e2%91%a0
撮影①

当社のプロモーション用の撮影がありました。 社長が、一番大きなサイズの神棚を片手 …

310125 (2)
杉のカンナ仕上げ②

適切なサイズになるよう加工しています。 、

290501 (1)
師匠①

製材担当の陳さんが、先輩職人さんに相談しています。 製材中の雲杉材に反りや曲がり …

280712
木取り

長くて重い材を、二人で木取り中です。無駄の無いように材を使うために、重要な仕事で …

300521 (2)
製材②

写真②は陳さんが桧材の反りを直しています。