クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

階段材②

   

291128 (2)
職人さんが階段材を手作業で仕上げています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280614②
所長の指導②

先ほどの小さな加工は・・・杉材で、まるで積み木のようです。

291221
トガサワラ

こちらはトガサワラ材です。 両端には木の皮がついたままです。 当センターの木材は …

290801
コの字型

スプルスの溝の加工材です。 コの字型の加工材では、1、2を争う細さです。

291122
材種当てクイズ23回目

今回は2種類です。 一番左の木材が分かりにくいかもしれません。 正解は・・・ ウ …

300301
完成

前日の超仕上げの完成したものです。 これだけ揃うと圧巻です。 それぞれの色合いが …

280728
溝付け

溝の幅や深さを調整しています。難しい作業なので、溝の加工が出来る職人さんは数人し …

300406①
モルダー①

新人劉さんが栂の荒木長材のモルダーがけをしています。

20151216
ただいま倉庫建築中その6

8割がた完成したそうです。もう立派な建物ですね!

281028
製材

前日に木取りした雲杉の荒木材を、主に製材を担当している陳さんが、カット専用機材で …

300409
集成材

ゴムの集成材に溝加工をしたものです。 集成材に溝をつける加工は、あまり無いので珍 …