タモとホワイトアッシュ②
ジャストカットした木材です。
右がホワイトアッシュで、左がタモです。
ホワイトアッシュはタモと似ていますが、北米産のタモだそうです。
タモに比べて目が粗く、白っぽいのが特徴です。
関連記事
-
-
加工①
この日も加工は大忙しです。 陳さんと劉さんが二人がかりで杉材の厚みを落としていま …
-
-
ラワン②
こちらが断面です。 両方ナナメ加工で、家のような形になっています。
-
-
集成材①
メルクシパインの集成材です。 こちらを希望の大きさにカットしていきます。
-
-
神棚加工②
スプルスの神棚セットの加工ができあがりました。 幕板(雲板)からすべて当センター …
-
-
新しい機材②
2人それぞれが試運転をしています。 高さを変えたりと繊細な作業です。
-
-
溝加工
栂(ツガ)の溝加工材です。 インベーダーのような形で可愛らしいです。 溝が4つで …
-
-
仕上げ②
写真②の右側が仕上げた物で、左が何もしていないものです。 右側の表面のつるつる感 …
-
-
流れ作業①
陳さんが栂(ツガ)材を製材しています。
-
-
クッキー!?
杉の加工材です。 見事に白と赤で分かれて、お洒落なクッキーのようになっています。
-
-
梱包②
最終的には、ちょっとした乗り物のような大きさになりました。 各加工材には分かりや …
- PREV
- タモとホワイトアッシュ①
- NEXT
- 新人技能実習生