タモとホワイトアッシュ②

ジャストカットした木材です。
右がホワイトアッシュで、左がタモです。
ホワイトアッシュはタモと似ていますが、北米産のタモだそうです。
タモに比べて目が粗く、白っぽいのが特徴です。
関連記事
-
-
確認
劉さんと工場長がスプルスの特殊な加工材の最終チェックしています。 よく見ると突き …
-
-
新しい機材①
当センターの溝担当の若い職人さんと劉さんが、神棚の天板(幕板)製作用の機材の説明 …
-
-
アガチス①
アガチス材の加工をしています。 最低でも6回は削らないといけなく、深さによっては …
-
-
角材①
雷さんが米杉の角材をモルダーにかけています。 手前が荒木材です。
-
-
上棟セット
上棟セットを梱包中です。これを使う日はとても嬉しい日ですね!
-
-
ラワン①
雷さんがラワン材のムメ加工をしています。
-
-
工場2階拡張工事・完成!
あっという間に完成してしまいました! 社長とさいたまセンター所長にて視察?中です …
-
-
タモとホワイトアッシュ①
職人さんが注文のサイズに木材をカットしています。
-
-
職人の技①
マルトミホーム事業部の大先輩の職人さんが作業しています。 桧を加工しています。
-
-
杉②
杉の加工が終わったものです。 溝の入ったものや細いL型など、多様な加工材になりま …
- PREV
- タモとホワイトアッシュ①
- NEXT
- 新人技能実習生
