タモとホワイトアッシュ②
ジャストカットした木材です。
右がホワイトアッシュで、左がタモです。
ホワイトアッシュはタモと似ていますが、北米産のタモだそうです。
タモに比べて目が粗く、白っぽいのが特徴です。
関連記事
-
集成材
ゴムの集成材に溝加工をしたものです。 集成材に溝をつける加工は、あまり無いので珍 …
-
新年材種当てクイズ
当センターではあまり取扱いのない木材です。 写真はかなり白くなってしまいましたの …
-
杉のカンナ仕上げ②
適切なサイズになるよう加工しています。 、
-
手摺完成①
材木を立てかけるための手摺は、まだ未完成でした。
-
框
まるで柱のような大きさのタモ材です。立派な框ができそうです。
-
大きな神棚
一番大きな神棚セットです。1820㎜あります。比べるために、イスを置いてみました …
-
幅ハギ②
幅ハギの作製、接着をしているところです。
-
材種当てクイズ!24回目!
今回は2種類になります! 両方とも日本でお馴染みの木材です。 答えは右が桧・左が …
-
オーク材 ビフォーアフター③
上がオークで、下がタモです。 オークとナラ材は似ていると言われますが、タモ材とオ …
-
最終試験!②
ほぼ手作業にて作らないといけないので、 難しかったようです。
- PREV
- タモとホワイトアッシュ①
- NEXT
- 新人技能実習生