クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

集成材

   

290905
本社の営業さんが持ち込んだ集成材の厚みを、陳さんが落としています。
集成材は硬いので、少しずつ様子を見ながら作業を進めています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300223 (2)
ちょっと変わった溝加工と思いきや②

厚さわずか3ミリメートルの栂(ツガ)の加工材でした! 当て木が立派すぎて、気が付 …

20160302
コの字型

ミゾ加工もたくさん集まると、デザインのようにキレイです。

300501①
米松仕上げ①

写真①は米松の幅広で長い物を新人劉さんが仕上げている所です。

291226②
突き止め加工②

突き止め加工ができあがりました。 完璧な仕上がりです。

300202 (1)
溝加工①

劉さんと職人さんが一緒にスプルスの溝加工をしています。 2人で次々と溝を彫ってい …

290317
稼動

新しいサンダー機材が稼動し始めました! 新旧合わせて、2台体制になりました。

291212②
挑戦②

こちらでは、主にムメ加工担当だった雷さんが、ついに溝加工デビューです。 最近は皆 …

280913
大雨

この日は朝から大雨です。 普段は2台のトラックで配送を行っていますが、異例の3台 …

291215①
ムメ加工①

陳さんがラワンの荒木材をムメ加工しています。

310206
溝加工

こちらは栂の溝加工材です。 L型やナナメ加工と思いきや、 細かい溝がたくさん付い …