クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

カンナがけ③

   

290803③
こちらはカンナがけが終わったものです。
表面はツルツルです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290414②
製材②

製材のプロ!?の陳さんが、厚手の桧材の厚みを落としています。

280719①
増殖①

木材を立てかけるために、手摺のようなものが設置されました。

291017①
色々な荒木材①

ラワンの荒木です。 幅が広いものがたくさんあります。 後方では、工場長がラワンの …

301011 (3)
製材③

地味ですが、一番大切な作業です。

290209
第3回目の材種当てクイズ

今年3回目の材種当てクイズです。 今回は4種類です。 両側が珍しい木材で、真ん中 …

281219%e2%91%a0
材種当てクイズ①

加工材のサンプルです。 様々な種類のものが揃うのは、とても珍しいです。 7種類の …

291019

工場長が馬の足を直しています。 当センター内にある馬は、ほとんど当センターにて作 …

300223 (2)
ちょっと変わった溝加工と思いきや②

厚さわずか3ミリメートルの栂(ツガ)の加工材でした! 当て木が立派すぎて、気が付 …

280802
L三兄弟

タモのL型三兄弟!という感じの加工材です。とてもキレイな仕上がりです。

20160208
在庫

材種によって分けて立てかけています。とっても分かりやすくなりました。4m以上の木 …