連携プレー
劉さんが、スプルスの加工材に仕上げのサンダーをかけています。
サンダーの後ろでは、職人さんが受け取って並べる作業をしています。
数本を一気にかけるので、受け取り手の方が大変ですが、息を合わせて作業しています。
関連記事
-
-
R加工②
R加工の仕上げは手作業なので、職人さんの腕の見せ所です。
-
-
杉の加工材②
先程の杉の加工材を横から見ると、様々な形の加工材がまるでパズルのように見事に組ま …
-
-
溝加工①
この日も劉さんが色々な溝加工をしています。 こちらは栂(ツガ)の4本溝です。 か …
-
-
桧②
厚手の桧材の加工の続きです。 プレーナーで厚みを落としています。
-
-
八角形①
こちらは杉の加工材です。
-
-
米松ビフォーアフター②
米松の加工が終わりました。 短めの角材がたくさん出来上がりました。
-
-
L型加工①
タモのL型加工材の断面です。 角もR型に丸くなっています。 とてもキレイに組み合 …
-
-
事務所工事③その2
内装工事が終了しました! 倉庫内の物を移動させ、次は電気工事になります。
-
-
拡張工事その後
立派な立て林場になりました! 材種別にわかりやすく分けられています。 あまり長い …
-
-
L型
L型の溝ありの加工材です。スプルース材なので、10本ありますがかなり軽いです。
- PREV
- タモ ビフォー・アフター③
- NEXT
- 杉の加工①