加工①
この日も加工は大忙しです。
陳さんと劉さんが二人がかりで杉材の厚みを落としています。
押さえつけながらの作業なので大変です。
関連記事
-
-
補修
少しの割れをくっつけて、補修しています。様々な技術があります。
-
-
ホワイトアッシュ②
加工が終わったホワイトアッシュです。 見た目はそんなに違いがないように見えますが …
-
-
米松仕上げ③
写真③が米松の幅広で長い物を仕上げたものです。
-
-
複雑な内部
最新の加工機の内部です。それぞれ微調整をしながら、作業をしています。職人でない者 …
-
-
試し中
劉さんが本番の溝加工の前に、試しの溝付けをしています。 今月あたりから溝の加工を …
-
-
材種当てクイズ10回目
今回は3種類です。 引っかけ問題でもあるので、注意してください! 正解は・・・ …
-
-
確認
新しい機械でも、古い機械でも、最初の反りの確認は変わりません。
-
-
お客様
本日、Asia house様が当センターにいらっしゃいました。 写真は香杉の神棚 …
-
-
メンテナンス
サンダーの機械のメンテナンス中です。機械を使えるだけでなく、メンテナンスも覚えな …
-
-
ただいま倉庫建築中その7
ついに扉もできました。いよいよ完成間近です。
- PREV
- 材種当てクイズ8回目
- NEXT
- 加工②