クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

加工①

   

290517①
この日も加工は大忙しです。
陳さんと劉さんが二人がかりで杉材の厚みを落としています。
押さえつけながらの作業なので大変です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290615②
タモのナナメ加工②

タモの加工が終わり、台形のような形になりました。

290411①
桧祭り前夜①

職人さんが桧材の木取りをしています。 手前の材も桧です。

290511 (1)
師弟①

主に溝加工を担当している若い職人さんが、雷さんと一緒に溝加工をしています。 劉さ …

20151211①
事務所リニューアル!?①
291124 (3)
製材③

こちらには、ムメ加工中の雷さん、奥には仕上げのプレーナーをかけている職人さんがい …

290426 (3)
仕上げと梱包③

栂の溝付加工材、最終的にはサイコロのように梱包されました。

290908 (2)
ビフォーアフター②

栂、浅い溝付になりました。 表面も木目もとてもキレイに仕上がりました。

280414
確認

製材の済んだ木材をいよいよ加工です。注文書を確認しているところです。

290307②
剥ぎ合わせ②

機材の幅ギリギリの大きさです。

310307 (1)
プロのかんな掛け①

マルトミの大工さんがまな板にかんなを掛けています。