クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

加工①

   

290517①
この日も加工は大忙しです。
陳さんと劉さんが二人がかりで杉材の厚みを落としています。
押さえつけながらの作業なので大変です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300426 (2)
お客様②

写真②は劉さんが幕板作製を見学している所です。

290328③
弟子③

タモのくり抜いた部分です。 かなり大きなL型だったことが分かります。

291213 (1)
実践①

雷さんが作製した雲杉の溝加工材です。 キレイに仕上がっています。

290824
木取り

工場長が、ナラと雲杉の木取りが終わり、寸法を書き込んでいます。 加工中に間違えな …

310125 (2)
杉のカンナ仕上げ②

適切なサイズになるよう加工しています。 、

290529②
T型②

見事なT型の桧の加工材が出来上がりました。

290119②
溝加工②

陳さんが一人で加工した、栂(ツガ)材の溝加工が出来上がりました。

300906 (1)
ナナメ加工①

栂(ツガ)の角材です。

290828②
鴨居突き止め加工②

栂の突き止め加工が出来上がりました。 溝3本それぞれが長さの違う突き止め加工にな …

280906
マーブル模様

イエローパインの加工材です。 木目がマーブル模様でとてもキレイです。