クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

第6回材種当てクイズ

   

290420
今回は木の特徴がかなり出ているので、分かりやすいかもしれません。
全部で4種類になります。
色味や風合いが分かりやすいのは、一番左と右二つでしょうか。

正解は左から、スプルス、栂(ツガ)、杉、桧でした。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281129%e2%91%a0
米松加工①

製材済みの米松です。 赤みが強めです。 これから雷さんが加工します。

301122②
角材②

少し反りなどの調正が必要な物はリップソーにて削ります。

300918②
細材②

タモの細材を4面仕上げた後に、カットしています。

290110%e2%91%a1
溝加工②

2人で溝加工したスプルスの出来上がりです。

291012②
製材②

こちらは、これから製材する米松です。 他の材より赤みがかっています。 意外にも、 …

290713 (1)
溝加工①

二人がかりでひたすら栂(ツガ)材の溝加工をしています。 劉さんが次から次へと栂材 …

280517
指導

製材機の使い方を指導中です。言葉があまり通じなくても身振り手振りで教えています。

290619
確認

劉さんと工場長がスプルスの特殊な加工材の最終チェックしています。 よく見ると突き …

300904 (1)
神棚ハギ合わせ①

職人さんがハギ合わせをするので、木工用接着剤を塗っています。 500ミリサイズの …

301101②
師弟②

かわりに、この日は雷さんが仕上げ担当です。

PREV
厚み
NEXT
タモ