クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

桧祭り前夜②

   

290411②
こちらは、野性味溢れる!?桧材です。
翌日、桧の加工がたくさんあるので、前日にその準備をしています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291026
台形

ナラのナナメの加工材です。 まだ出来上がりではなく、機材で削りきれなかったピンク …

280502
祝!!

今月からクボデラ株式会社になりました!木材の置き場が立て林場になったり、集塵機が …

300314 (1)
共同作業①

劉さんと雷さんが栂(ツガ)の加工材の溝付け作業をしています。 厚くて重いので、2 …

300329

桧の柱並みの太さの物を2人がかりでカットしています。 こんなに大きくてもカットソ …

300412
荒木材

写真はメラピーの荒木材です。 幅が400mm近く、長さも4m以上あります。 なか …

300925 (1)
L型加工①

タモのL型加工材の断面です。 角もR型に丸くなっています。 とてもキレイに組み合 …

290803③
カンナがけ③

こちらはカンナがけが終わったものです。 表面はツルツルです。

290622②
杉の加工②

最後は劉さんが仕上げのサンダーをかけて、出来上がりです。

310225
工場2階拡張工事・完成!

あっという間に完成してしまいました! 社長とさいたまセンター所長にて視察?中です …

280401
手作業

職人さんが手作業で微調整しています。腕の見せ所です。