クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

試験③

   

290322③
陳さんが実技試験中です。
残念ながら、雷さんの実技試験は見られませんでしたが、果たして合格したのでしょうか?
この他、筆記試験も受けていました。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281205
チームプレイ

写真奥で陳さんが製材しています。 その陳さんが製材したスプルスの木材を、雷さんが …

300216 (1)
溝加工①

若い職人さんと陳さんがスプルスの溝加工をしています。

280324
W集塵機

集塵機も2台稼動しております。人手も増やして、加工量も2倍を目指します!

280413
紅白

加工の終わった杉材です。きれいに半分ずつ紅白になっています。このような状態をミッ …

eyec05
無垢造作材にこだわっています

かつて静岡大学で行われた『マウスの実験』というものがあります。これは雄雌のマウス …

291108
整備

雷さんが4面モルダーを整備しています。 整備までできれば立派な職人さんです!

280830
ピーラの羽目板

ヤニぬきをしたピーラの羽目板です。 裏と表があるそうですが、まだ経験の浅い私(筆 …

280314
再利用

加工の際にでた、短くなった木材を整理しています。キレイに積み上げないと、崩れる原 …

290403①
桧①

先日持ってきた厚手の桧材を加工しています。 厚手で、長くて重いので、2人がかりで …

281014%e2%91%a1
杉 表と裏②

こちらも先ほどの杉の溝付加工材です。 まるで別の木のようです。

PREV
試験②
NEXT
力技①