第2回目の材種当てクイズ①
関連記事
-
-
木取り①
雷さんが、栂(ツガ)材を木取りしています。 反りの状態を見ています。
-
-
職人さん勢ぞろい①
2人で雲杉の加工材の超仕上げをしています。 加工材があっという間に通過するので、 …
-
-
ホワイトオーク③
写真③が出来上がった物です。10枚以上の短めの板になりました。
-
-
杉の集成材①
劉さんが杉の集成材を使用した加工材を、手作業で仕上げています。
-
-
最後の仕上げ
スプルスの溝加工材がたくさんあります。 加工は終了しているのですが、最終チェック …
-
-
弟子②
L型に切り終わったタモの加工材です。 この後仕上げに入ります。
-
-
栂のR加工①
栂(ツガ)の角材です。
-
-
協力①
タモの荒木の反りを雷さんが確認しています。
-
-
弟子③
タモのくり抜いた部分です。 かなり大きなL型だったことが分かります。
-
-
神棚柱作製②
先ほどの写真の右側の柱の穴のあいたところに、金具を入れる作業をしています。
- PREV
- タモ
- NEXT
- 第2回目の材種当てクイズ②