クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

第2回目の材種当てクイズ①

   

290202①
今年2回目の材種当てクイズです。
当センターお馴染みのものから、珍しいものまで、いろいろと取り揃えました。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290623
タモの加工

色々な形のタモの加工材です。 職人の腕の見せ所です。 どんな場所に使用するのか、 …

300111 (1)
米松①

米松の荒木材です。 他の材よりも赤みがかっています。

291010
実演

劉さんが雲板を作製しているところを、社長とお客様が見学しています。

290630
材種当てクイズ14回目

今回は2種類です。 白と黒と、色味が正反対の材木です。 正解は・・・ 黒がウォー …

301011 (2)
製材②

反りがあるようで、寸法を確認しつつ、何度も削っていました。

270715
大雨

テントのおかげで外に材木をたくさん置けるようになりました。激しい雨でも、問題あり …

290511 (2)
師弟②

栂(ツガ)の戸当たりを作製しています。

300604①
試験!①

新人劉さんは本日試験でした! 先に筆記試験・後に実技試験でした。 写真①は実技試 …

291020 (1)
栂のR加工①

栂(ツガ)の角材です。

280406
特殊

一見普通のミゾ加工かと思いますが、実はミゾの部分がナナメになっています。珍しい加 …