クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

さらなる職人の技②

   

281209%e2%91%a1
スプルスの溝加工の直しができました。
どこを直したか分かるでしょうか。
まさに職人技です!

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280421
板目

見事な板目のタモの加工材です。木の風合いがよく出ていて、とてもキレイです。

280602
確認

配送準備中です。2人がかりで丁数の確認をしてから荷台に載せます。

280606
テント工事開始

首都圏サービスセンターの外の敷地に、木材を雨から守るため、屋根をつくります。当分 …

290608②
梱包②

最終的には、ちょっとした乗り物のような大きさになりました。 各加工材には分かりや …

20151217
海!?

木取り中です。倉庫いっぱいに木が広がって、木の海のようです。

300206 (1)
色々な溝加工①

栂(ツガ)材のナナメ加工と、微妙な溝加工です。

20150902
フォークリフト!!

フォークリフトはこんなに高くまで上げることができます!

280901
桧の敷居

珍しい形の桧の敷居です。 難しい加工ですが、とてもキレイに仕上がっています。

300615
ハギ合わせ加工完成!

昨日の劉さんの杉のハギ合わせの完成品です! かなり細かいはぎ合わせで、15枚ハギ …

290116
木取り

工場長が立て林場で木取りをしています。 4メートル級の木材はこちらに立てて保管し …