さらなる職人の技②
関連記事
-
-
タモの加工材色々
かまぼこのような形の加工材と、角を面取りした加工材です。 かまぼこ型は最後の仕上 …
-
-
材種当てクイズ!24回目!
今回は2種類になります! 両方とも日本でお馴染みの木材です。 答えは右が桧・左が …
-
-
いろいろな荒木①
杉の荒木材です。 雨で濡れたので、乾燥しています。
-
-
ホワイトオーク③
写真③が出来上がった物です。10枚以上の短めの板になりました。
-
-
第4回目 材種当てクイズ
今回は当センターの主力材2種と、以前にも紹介したちょっと珍しい木材です。 主力材 …
-
-
溝加工②
出来上がりました。 栂(ツガ)のL型加工です。
-
-
ナラのナナメ加工
キレイに角度が揃っています。 職人さんがパソコンで角度の計算をしてから、ナナメの …
-
-
いろいろな荒木③
栂(ツガ)の荒木材です。 茶系ですが、削ると意外と白っぽくなります。
-
-
溝加工①
よく見ると、2本同時に溝の加工をしています。
-
-
材種当てクイズ13回目
今回も4種類になります。 すべて違う種類です。 木の特徴が全く違う4種類です。 …
- PREV
- さらなる職人の技①
- NEXT
- マルトミの職人さん①