木の力
雲杉の加工材の凹みを、水で濡らして戻しています。
少々の凹みなら、水を吸って膨張するという木の性質を利用することで、元に戻すことができます。
関連記事
-
-
タモの加工材いろいろ
仕上げが終わったタモの加工材です。 100丁ほどあるので、奥では劉さんが確認しな …
-
-
レア
めずらしく工場長が加工場にて作業中です。 よほど難しい加工か、急ぎなのかのどちら …
-
-
材種当てクイズ21回目
今回はプロでないと判別が難しい木材2種類です。 正解は・・・ 右がナラで、左がタ …
-
-
ムメ加工②
雷さんがムメ加工の準備をしています。
-
-
杉材②
加工が終わった杉材です。 こちらは芯が茶色っぽいです。
-
-
米松仕上げ②
写真②は米松の幅広で長い物をダブル劉さんペアで横の面を手作業で仕上げています。
-
-
加工した木材①
加工が終わった木材です。木目がとてもキレイです。
-
-
ハギ合わせ①
写真①ははぎ合わせをする原板です。 神棚用のスプルス材になります。
-
-
仕上げ①
写真①は、切った木材を劉さんが手作業で仕上げています。
-
-
溝加工②
先ほどの栂の溝加工材の断面です。 見事なL型加工が連なっています。