クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

協力その2

   

280921
栂(ツガ)材を2人がかりで製材しています。
サイズが同じなのか、2本同時に引いています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280704

L型加工専用の刃です。加工材によっても刃を使い分けています。

270916
神棚

もちろん、首都圏サービスセンターでも神棚をお祀りしています。お客様接客スペースの …

300312
材種当てクイズ!4回目

今回は3種類ありますが、同じ木材でも産地の違うものが混じっています。 産地まで分 …

281104%e2%91%a1
あて木②

いくつか溝がある場合は、加工しない所の溝に機械のローラーが食い込まないように、あ …

280610
伝授

木取りもいろいろな判断が必要です。覚えることがいっぱいです。

310205 (3)
穴あけ③

こちらが出来上がった物です。

290321
木取り

この日は工場長不在のため、珍しく雷さんが雲杉の木取りをしています。 寸法を書き込 …

290719 (2)
桧溝加工②

溝の深さを確認しながら、慎重に作業しています。

290530
材種当てクイズ11回目!

今回も3種類です。 今回は全て違う種類の材です。 特に真ん中の材が難しいと思われ …

291024
最長

栂(ツガ)の溝加工材です。 当センターで今まで見た中で最長の物です! 5メートル …