クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

協力

   

280920
タモの荒木の木取りが終わり、2人がかりでキレイに戻しているところです。
タモ材は見た目以上に重たいので、大変な作業です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300413
木取り

劉さんがタモ材を木取り中です。 周りも木取りが終わり、加工まちの材がいっぱいです …

280608②
テント工事 その2

鉄筋で基礎を作って・・・

290413③
リップソー③

新しいリップソーの設置が完了しました。 精度も切れ味も抜群のようです。 隣では劉 …

290411②
桧祭り前夜②

こちらは、野性味溢れる!?桧材です。 翌日、桧の加工がたくさんあるので、前日にそ …

20150908
職人!

この機械で木材の加工をしています。職人の技が光ります。

280603②
杉 アフター

杉の荒木材、出来上がりはとてもキレイになりました!

280714
仕上げ

手サンダーで仕上げています。機械で仕上げのできない加工材もあります。時間のかかる …

300914
加工

劉さんが、注文書で加工の確認をしています。 全体的に厚みが50ミリくらいで、長さ …

290419
厚み

雷さんが雲杉の細材の厚みを落としています。 右手側に積んである細材全部の厚みを落 …

291129 (1)
タモ&ラワン ビフォーアフター①

右端がラワンで、他はタモの荒木材です。 奥では工場長がフォークリフトで作業してい …