プロのかんな掛け①
マルトミの大工さんがまな板にかんなを掛けています。
関連記事
-
-
重たい!?
くにからすにしいきくー ちょっとわかりづらいですが、台車の上にのった木材です。予 …
-
-
神棚棚板作製②
ハギ合わせができあがりました。 この後サンダーをかけて表面を仕上げて、決まったサ …
-
-
梱包①
劉さんが、栂(ツガ)材の梱包をしています。 一本一本確かめながら、丁寧に並べてい …
-
-
神棚柱の試作①
神棚の柱を試作しています。 穴を開ける場所を調整しているところです。
-
-
神棚柱の試作③
神棚の柱が出来上がりました。 木の中心に穴を開けるのが、意外と難しいようです。
-
-
長材の加工①
雷さんと新人の劉さんが、長材を製材しています。
-
-
微調整
溝付けのため、機械を微調整しています。繊細な作業です。
-
-
ムメ加工②
雷さんがムメ加工の準備をしています。
-
-
補修
少しの割れをくっつけて、補修しています。様々な技術があります。
- PREV
- 工場2階拡張工事、今度こそ完成!
- NEXT
- プロのかんな掛け②