材種当てクイズ!24回目!
今回は2種類になります!
両方とも日本でお馴染みの木材です。
答えは右が桧・左がカバ桜です。
カバ桜の肌目は緻密で、上品な風合が特徴です。
関連記事
-
-
ラワン ビフォーアフター①
ラワンの荒木材です。 かなり黄土色っぽいです。
-
-
タモ
雷さん、劉さんが加工していたタモの加工材です。 個々で変わる木目がとてもキレイで …
-
-
ハギ加工③
桧のハギ材の写真その3です。 写真2と3であまり変わりがないように見えますが、1 …
-
-
確認
配送準備中です。2人がかりで丁数の確認をしてから荷台に載せます。
-
-
溝加工③
栂の溝加工が完成しました。
-
-
タモ
タモの加工材です。 かなり複雑な形をしています。 硬いタモ材だから可能な形なので …
-
-
タモの加工材いろいろ
仕上げが終わったタモの加工材です。 100丁ほどあるので、奥では劉さんが確認しな …
-
-
工事中①
ただ今、首都圏サービスセンターにて工事中です。木材を立てかける所を造っています。
-
-
工場2階拡張工事・開始!①
工場内2階の、 倉庫部分の拡張工事が開始しました!
-
-
溝加工①
よく見ると、2本同時に溝の加工をしています。