溝加工②
こちらが出来上がった物です。
削った面も、とても綺麗です。
関連記事
-
-
リップソー②
新しいリップソーを設置しています。
-
-
細かい加工
栂(ツガ)の加工材です。 普通のL型加工と思いきや、溝まで入っていました。 細か …
-
-
指導中
首都圏サービスセンター一番の職人さん(右)から直接指導中です。
-
-
柱!?
まるで柱のような角材です。柱にしては短すぎるので、何に使用するのか謎です。なかな …
-
-
防音工事終了1
防音工事が終了し、窓の外は写真のようになりました。
-
-
ピーラの羽目板
ヤニぬきをしたピーラの羽目板です。 裏と表があるそうですが、まだ経験の浅い私(筆 …
-
-
材種当てクイズ!4回目
今回は3種類ありますが、同じ木材でも産地の違うものが混じっています。 産地まで分 …
-
-
増殖②
こちらも木材を立てかけるための手摺です。木材置き場がどんどん広がっています。
-
-
溝加工
栂の溝加工材です。 真ん中の溝加工の下の部分が、よく見ると1mmの薄さになってい …
-
-
加工
劉さんが、注文書で加工の確認をしています。 全体的に厚みが50ミリくらいで、長さ …