アフター
こちらは仕上げたものになります。
写真からは伝わりにくいですが、
ツルツルの仕上がりで、さわり心地が抜群です!
関連記事
-
-
マルトミの職人さん④
昨日の材が組み立てられ、壁がはめ込まれています。 そろそろ完成が近い模様です。
-
-
ただいま倉庫建築中その7
ついに扉もできました。いよいよ完成間近です。
-
-
ウォールナット②
先程のウォールナットの加工が終わりました。 深みのある茶色がとてもキレイです。
-
-
上棟棒①
雷さんが製材済みの上棟棒の材を仕上げています。
-
-
ビフォー
メイプル材です。見た目は雲杉や栂と見分けがつきません。
-
-
スプルス溝加工②
スプルスの溝加工が出来上がりました。
-
-
最高傑作!?
栂(ツガ)の突き止め加工材です。 今まで見た中で一番!?の出来を写真に収めること …
-
-
材種当てクイズ!21回目!
今回は2種類になります! ヒントは、学術上の樹種は同じです! 答えは、右が米ヒバ …
-
-
拡張工事その後
立派な立て林場になりました! 材種別にわかりやすく分けられています。 あまり長い …
-
-
加工材
タモの加工材です。 一本溝かと思いきや、もう一本溝が密かについています。 変わっ …