製材と端材
主に製材担当の陳さんが製材中です。
2枚一気に製材しています。
左側には端材がたくさん積んであります。
毎日たくさんの端材が出ますが、
良い端材はご近所さんに無料で差し上げています。
関連記事
-
-
溝加工①
よく見ると、2本同時に溝の加工をしています。
-
-
細材②
タモの細材を4面仕上げた後に、カットしています。
-
-
モルダー②
こちらはモルダーがけが終わった物です。 モルダーだけでもこんなに見違えて綺麗です …
-
-
こだわりと特徴
クボデラでは、杉やヒノキをはじめとする様々な造作材を取り扱っていますが、中でも特 …
-
-
未知の生物!?
実は・・・未知の生物もいます。動物好き!?な会社です。
-
-
タモの加工材色々
かまぼこのような形の加工材と、角を面取りした加工材です。 かまぼこ型は最後の仕上 …
-
-
細長
長くて細い材は引くのが難しいです。こういったときは、ベテランの職人さんの出番です …
-
-
ハギ加工材②
接着が終わりました。 新聞紙がまだ付いています。
-
-
接着
劉さんが木材に糊付けをして、機材にセットしています。 あとは一日たてば集成材の出 …
-
-
サンダー
新しい仕上げ用の機材を設置しています。 手前では、電気屋さんが作業しています。 …
- PREV
- 材種当てクイズ!8回目!
- NEXT
- 製材と仕上げ①