クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ペラペラ

   

300510

米松の厚み1~2mmの物です。
製材の際に出来た物のようです。
貼りに使えそうな薄さです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300629①
スプルス材

写真①はスプルスの荒木材です。 4mの長さが大量にあります。

290529①
T型①

劉さんが溝加工をしています。

291219 (2)
杉材②

こちらは先程の杉の角材を各種様々なサイズに加工したものです。 大きな材が小さな加 …

290828②
鴨居突き止め加工②

栂の突き止め加工が出来上がりました。 溝3本それぞれが長さの違う突き止め加工にな …

290403②
桧②

厚手の桧材の加工の続きです。 プレーナーで厚みを落としています。

291212①
挑戦①

劉さんが神棚用の雲板の加工の練習をしています。

281212%e2%91%a1
マルトミの職人さん②

マルトミの職人さんによる箱づくり。 小型の溝掘り用の機材を使って、溝を作っていま …

300112 (3)
神棚柱の試作③

神棚の柱が出来上がりました。 木の中心に穴を開けるのが、意外と難しいようです。

301109②
ビフォーアフター②

桧の加工が終わりました。 黄みがかっていたのが、白くキレイになりました。

301022②
極厚②

栂の出来上がったものです。 正面から見ると、ただの平たい板にしか見えません。

PREV
溝加工
NEXT
カンナ