押入セット①
雷さんが押入セットの仕上げをしています。
框(カマチ)にカンナがけしています。
奥では所長と劉さんが溝加工について相談中のようです。
関連記事
-
-
機材
巾と厚みの加工の機械です。機械それぞれに役割りがあり、使い分けています。
-
-
桧の敷居
珍しい形の桧の敷居です。 難しい加工ですが、とてもキレイに仕上がっています。
-
-
製材
最近、加工場は大忙しです。 この日は、劉さんと陳さんが2人がかりでスプルスの製材 …
-
-
ハギ合わせ②
写真②は神棚用のスプルス材をはぎ合わせている所です。
-
-
ハギ合わせ加工③
別のハギ合わせ加工の出来上がったものです。 こちらは6枚のハギ合わせですが、分か …
-
-
ハギ加工材①
栂(ツガ)材を接着しています。
-
-
栂のR加工
栂(ツガ)の加工材です。 見事な丸みに仕上がっています。 手摺に使用されるそうで …
-
-
神棚3枚ハギ②
先ほどの材料をはぎ合わせています。 2枚分同時に作業しています。
-
-
プロのかんな掛け②
木屑は紙のような質感で、右の木屑はふわふわで透けています。 右側のようなふわふわ …
-
-
レッドシダー②
陳さんがレッドシダーの厚みを落としています。 写真では分かりませんが、2人で作業 …