クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ホワイトアッシュ②

   

300207②
ホワイトアッシュの加工が出来上がりました。
ホワイトアッシュの主な生育地域はアメリカ合衆国南部から中西部全域およびカナダの一部で、日本のタモや塩地(シオジ)に類する木です。
名前が示すとおり、清潔感のある白系の色合いをしています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300427②
ビフォー・アフター②

写真②は米松の荒木材を仕上げた物です。 木目も見えて、とてもキレイに仕上がってい …

291128 (1)
階段材①

階段材の集成材です。 当センターではなかなかお目にかかれないものです。 奥では新 …

290602①
R加工①

栂(ツガ)の角材です。 長さは4メートル近くあります。

290913①
ラワン①

雷さんがラワン材のムメ加工をしています。

280630
戦力②

仕上げのサンダーを2本同時にかけています。立派な職人さんです。

290719 (1)
桧溝加工①

劉さんが桧の溝加工をしています。

290410③
試験③

試験を受けた結果、枠のようなものが完成しました。

280629
ナナメ加工

ずいぶんと太い栂(ツガ)のナナメ加工材です。綺麗に仕上がっています。

291017①
色々な荒木材①

ラワンの荒木です。 幅が広いものがたくさんあります。 後方では、工場長がラワンの …

290316
加工済みと木取り中

当センターの入り口付近が木材で埋まっています。 奥では劉さんが出来上がったスプル …