クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

杉材②

   

291219 (2)
こちらは先程の杉の角材を各種様々なサイズに加工したものです。
大きな材が小さな加工材になりました。

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

310118 (2)
事務所工事②

こちらは外側が完成した様子です。

280908%e2%91%a0
L型加工①

栂(ツガ)材のL型加工の角を取っているところです。 リュウさんに若い職人さんが手 …

290810 (2)
タモ ビフォーアフター②

こちらはタモの加工材です。 見違えるようにキレイに仕上がりました。

310228②
米ヒバ②

先ほどの米ヒバを上から見たところです。 3メートルほどあります。

300724 (2)
カンナがけ②

カンナがけの出来上がりです!

300305③
神棚棚板作製③

棚板にネジ穴を開けています。

290310

栂(ツガ)の溝止の加工材です。 なだらかな坂のようになっています。 一体どのよう …

290727①
ハギ合わせ&溝加工①

雲杉をハギ合わせています。 長くて幅広、厚みもあります。

281025
カンナ

カンナ台の調子がイマイチだったようで、調整しています。 微妙な調整作業なので、リ …

281129%e2%91%a1
米松加工②

雷さんが米松を加工しています。 機材を調整しながら、加工を進めています。

S