クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

おがくず

   

20160127
午前中の加工でこんなにたくさんのおがくずが出ます。機械1台でこれだくなので、3台分だとかなりの量です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290127②
集成材の作製後と溝加工②

スプルスの溝加工材です。 かなり複雑な溝加工で、大変な作業だったと思われます。 …

300315 (1)
押入セット①

雷さんが押入セットの仕上げをしています。 框(カマチ)にカンナがけしています。 …

290323②
力技②

陳さんが桧の角材を前へと押し込んでいます。 見ていて迫力ある作業です。

310110
色々な溝加工

写真は下2枚がタモ材、上が栂材の溝加工になります。 深さや幅が多様な溝の加工にな …

301022②
極厚②

栂の出来上がったものです。 正面から見ると、ただの平たい板にしか見えません。

290929 (1)
職人さんがいっぱい①

新しい技能実習生の劉さんが、もう一人で製材をしています。 まだまだ確認しつつです …

300312
材種当てクイズ!4回目

今回は3種類ありますが、同じ木材でも産地の違うものが混じっています。 産地まで分 …

290802 (3)
いろいろな荒木③

栂(ツガ)の荒木材です。 茶系ですが、削ると意外と白っぽくなります。

290324
2人

雷さんが桧の角材を加工しています。 反対側では先輩職人さんが受け取るために待機中 …

301213 (2)
ビフォー②

こちらもチークの荒木材です。