タモ&ラワン ビフォーアフター①
関連記事
-
-
事務所工事・完成!
2月の頭ごろには完成しておりましたが、 棚も作ってもらい、配置が概ね落ち着きまし …
-
-
テント工事 その5
屋根の取付け作業をしています。手作業で、紐で取付けているのには驚きました!クリー …
-
-
職人技
加工を2枚同時に進めています。さすが一番の腕利き職人です!
-
-
神棚ハギ合わせ②
接着中のところです。 2枚一気に接着しています。
-
-
ハギ合わせ②
栂材の剥ぎ合わせが出来上がりました。 溝も入って、キレイに仕上がっています。
-
-
集成材③
メルクシパインの集成材のカットが出来上がりました!
-
-
プロのかんな掛け①
マルトミの大工さんがまな板にかんなを掛けています。
-
-
土台
人が一人腰掛けられるくらいの米杉の加工材です。神社の駐車場の立て札の土台に使用す …
-
-
職人の技 その後
先日の桧の加工材で、当センターで使用する材を乗せるための馬を作ってくれました! …
-
-
ベンチマーキング②
加工場や事務所、神棚倉庫などを紹介させていただきました。
- PREV
- 階段材②
- NEXT
- タモ&ラワン ビフォーアフター②