クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

羽目板①

   

290821①
上の方の茶色がかった物が米杉の羽目板溝付で、下の白みがかった物がピーラの羽目板です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280914%e2%91%a1
撮影②

リュウさんが栂(ツガ)材を加工している様子も、撮影されました。 どのような映像に …

280311
長い!

4mの加工材を梱包しています。あまりの長さに一苦労です。

20160127
おがくず

午前中の加工でこんなにたくさんのおがくずが出ます。機械1台でこれだくなので、3台 …

20160128
サンダー

本日発送分の桧の棚板に、サンダーをかけているところです。とても美しく仕上がりまし …

290216②
お客様②

引き続きお客様に社長が集塵機の説明をしています。

no image
職人技 完成!!

昨日のつづきになります。 穴をあけた枠組みを組み合わせていきます。 組み合わせた …

291120
溝加工

劉さんが様々な形のラワンの溝加工をしています。 それぞれ溝の形が違うため、その都 …

300620①
溝加工その②-2

写真②は栂の加工材の断面です。かなり複雑な溝加工です。 奥では劉さんが木取り中で …

20160129
職人技

加工を2枚同時に進めています。さすが一番の腕利き職人です!

301005 (1)
刃①

木をカットする刃です。 まるでサメの歯みたいですが、一体どこで使用される刃か分か …